9月例会のお知らせ

残暑厳しい日が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
さて、9月例会を下記のとおり開催いたします
ぜひ皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます

  •                  記
  • 日 時  令和7年9月12日(金) 18:30〜20:30
  • 会 場  札幌グランドホテル 中央区北1西4 (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
  • 会 費  令和3年から令和7年卒業の方 4,000円
  •      令和2年以前卒業の方     5,000円

出席される方は、9月9(火)までに お名前、ご卒業年、学部をメールにてご返信下さい
(reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp)尚、当日の飛び入り参加も大いに歓迎しますので
皆様のご都合に合わせてお気軽にお越し下さい
【あ】

7月例会は24名の参加

7月例会は、今井会長より「さっぽろ大通ビアガーデン」のご紹介など、ご挨拶と乾杯で
和やかに始まりました。今月は猛暑の東京から2名が駆けつけたり、大先輩や久しぶりに
参加された会員も多く、活発な名刺交換や親睦を深める有意義な時間となりました
(司会進行はレギュラーの荒井幹事長)
IMG_3663 IMG_3664

IMG_3668 IMG_3666
・川上純さん(新入会員)のご紹介
・横内隆宏さんより  9年ぶりに参加して
・加藤高弘さんより  情報通信とエンタメ事業への取組みについて
  
・鈴木隆さんより   札幌通信三田会 設立55周年の御礼
・杉野恵二郎さんより 久しぶりに参加して

・岩田幸治さんより  近況のご報告
・小泉光さんより   3テーブル満席で
・神弘安さんより   家業から新規事業を立ち上げ
・荒井竜一さんより  北海道連合三田会苫小牧大会のお知らせ
IMG_3665 IMG_3669
最後は、後藤正典さんのリードで「若き血」を斉唱し、閉会致しました

<出席者>(敬称略、新入会員、順不同)
小柄祐憲、荒井竜一、山根良太、流田有啓、小泉光、加藤高弘、鈴木隆
横内隆宏、芳賀慶太郎、後藤正典、梅光伸行、今井國雄、脇谷英治、川上純
神秀治、神弘安、仙場友朗、糸川裕樹、岩田幸治、伊藤尭也、吉岡慶太
塚本泰司、川口保、杉野恵二郎
【あ】

7月例会のお知らせ

若葉がより鮮やかになり、夏の気配を感じられる頃となりましたが
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
さて、7月例会を下記のとおり開催いたします
ぜひ皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます

  •                  記
  • 日 時  令和7年7月11日(金) 18:30〜20:30
  • 会 場  札幌グランドホテル 中央区北1西4 (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
  • 会 費  令和3年から令和7年卒業の方 4,000円
  •      令和2年以前卒業の方     5,000円

出席される方は、7月8(火)までに お名前、ご卒業年、学部をメールにてご返信下さい
(reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp)尚、当日の飛び入り参加も大いに歓迎しますので
皆様のご都合に合わせてお気軽にお越し下さい
【あ】

6月例会は22名のご出席

6月例会は今井会長より、週末に控えておりました札幌まつりの懐かしい思い出話
を交えた、乾杯のご挨拶と共に、和やかに始まりました。
今月は新入会のお一人を含む22名のご出席で、役職・イベント等の節目を無事終え
られた会員からのご挨拶が多い回でありました(司会進行はレギュラーの平山常任幹事)
IMG_20250612_183833 IMG_20250612_195041

IMG_20250612_190228 IMG_20250612_200532
・久茂田善晃さん(新入会員)のご挨拶
・飯島弘之さんより 札幌市議会議長を退任されて
・三輪信敏さんより ラグビー早慶戦
を終えて、応援・観戦のお礼
・岡田拓也さんより 10月連合三田会への支援協力について
・小林久一さんより 父の日キャンペーンのお礼
・芳賀慶太郎さんより 近況報告
IMG_20250612_190613 IMG_20250612_195940

IMG_20250612_201127 IMG_20250612_201456
最後は、応援指導部ご出身ということで、新入会の久茂田さんのリードで「若き血」を
斉唱し、閉会致しました。
IMG_20250612_201528

<出席者>(敬称略、新入会員、順不同)
今井國雄、飯島弘之、福山恵太郎、小柄祐憲、山根良太、吉岡慶太、後藤正典、小林久一、
芳賀慶太郎、岡田拓也、樋泉実、三輪信敏 小林創、久茂田善晃、中田美知子、小林敏郎、
林浩一、平山誠、河関憲明、片倉健、佐野公美、仙場友朗
【友】

6月例会のお知らせ

ようやく暖かい風が吹き始め、初夏の訪れを感じられる頃となりましたが、
皆様にはお健やかにお過ごしでしょうか。
さて、6月例会を下記のとおり開催いたします。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。

  •                  記
  • 日 時  令和7年6月12日(木) 18:30〜20:30
  • 会 場  札幌グランドホテル 中央区北1西4 (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
  • 会 費  令和3年から令和7年卒業の方 4,000円
  •      令和2年以前卒業の方     5,000円

出席される方は、6月9(月)までに お名前、ご卒業年、学部をメールにてご返信下さい
(reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp)尚、当日の飛び入り参加も大いに歓迎しますので
皆様のご都合に合わせてお気軽にお越し下さい。
【あ】

5月例会は21名の参加

5月例会は、今井会長よりゴールデンウィークを振り返りながらご挨拶と乾杯で
和やかに始まりました。今月は新人3名が加わり、フレッシュな雰囲気の中、
会員からホットなビジネス情報やお願い企画など、活発な名刺交換や親睦を深める
有意義な時間となりました(司会進行はレギュラーの荒井幹事長)
IMG_3557 IMG_3555
・梅光伸行さん(新入会員)のご紹介
・齋藤史良さん(新入会員)のご紹介
・吉岡慶太さん(新入会員)のご紹介  

・篠田江里子さんより 副議長の仕事を振り返って
・三輪信敏さんより  いよいよ今月25日 ラグビー早慶戦について

・岡田拓也さんより  10月連合三田会への支援協力について
・小林久一さんより  恒例!父の日キャンペーン
・小林裕一さんより  地域活性化起業人として日経新聞に掲載
・川口保さんより   ニセコリゾート開発について
・木村勇太朗さんより ジョイフルタウン釧路について

最後は、後藤正典さんのリードで「若き血」を斉唱し、閉会致しました

<出席者>(敬称略、新入会員、順不同)
篠田江里子、小柄祐憲、山根良太、福山恵太郎、森田雄二、吉岡慶太、後藤正典
今井國雄、小林久一、芳賀慶太郎、木村勇太朗、岡田拓也、樋泉実、三輪信敏
小林裕一、梅光伸行、荒井竜一、川口保、齋藤史良、伊藤尭也、小林創
【あ】

5月例会のお知らせ

春の暖かさが感じられる頃となりましたが、皆様にはお健やかにお過ごしでしょうか。
さて、5月例会を下記のとおり開催いたします。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。

  •                  記
  • 日 時  令和7年5月12日(月) 18:30〜20:30
  • 会 場  札幌グランドホテル 中央区北1西4 (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
  • 会 費  令和3年から令和7年卒業の方 4,000円
  •      令和2年以前卒業の方     5,000円

出席される方は、5月7(水)までに お名前、ご卒業年、学部をメールにてご返信下さい
(reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp)尚、当日の飛び入り参加も大いに歓迎しますので
皆様のご都合に合わせてお気軽にお越し下さい。
【あ】

4月例会は20名の参加

4月例会は、今井会長よりゴルフのメジャー初戦であるマスターズ開幕の話題など
ご挨拶と乾杯で和やかに始まりました。春らしく賑やかな雰囲気の中、今月も活発な
情報交換など大いに親睦を深めました(司会進行はレギュラーの平山常任幹事)
IMG_3493  IMG_3495

IMG_3497 IMG_3499 IMG_3505 IMG_3508
・寺田尚文さん(新入会員)のご紹介  
・片倉健さんより   大学院同期の佐野公美さんのご紹介
・三輪信敏さんより  ラグビー早慶戦(春季交流試合)のご案内

・菊池未聖さんより  学食マネーについて

・木嶋亜月さんより  やる気・元気・亜月!
・糸川裕樹さんより  札幌に赴任して1年
・高野真純さんより  トランプ関税について
IMG_3512
最後は、小林久一さん、平山誠さん、芳賀慶太郎さんの3人のリードで
「若き血」を斉唱し、閉会致しました

<出席者>(敬称略、新入会員、順不同)
今井國雄、福山恵太郎、樋泉実、小柄祐憲、荒井竜一、寺田尚文、高野真純
三輪信敏、糸川裕樹、鈴木隆、山根良太、片倉健、佐野公美、平山誠
芳賀慶太郎、木嶋亜月、菊池未聖、木下均、小林久一、岡田拓也
【あ】

4月例会のお知らせ

春の訪れが待ち遠しい季節になりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、4月例会を下記のとおり開催いたします。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。

  •                  記
  • 日 時  令和7年4月11日(金) 18:30〜20:30
  • 会 場  札幌グランドホテル 中央区北1西4 (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
  • 会 費  令和3年から令和7年卒業の方 4,000円
  •      令和2年以前卒業の方     5,000円

出席される方は、4月7(月)までに お名前、ご卒業年、学部をメールにてご返信下さい
(reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp)尚、今年から当日の飛び入り参加も歓迎しますので
皆様のご都合に合わせてお気軽にお越し下さい。
【あ】

3月例会は21名の参加

今年一番の暖かさとなった3月例会は、今井会長よりご挨拶と乾杯で和やかに
始まりました。今月から食事のメニューも増え、美味しい食事を楽しみながら
各会員の近況報告や名刺交換など大いに親睦を深めました
(司会進行はレギュラーの荒井幹事長)
IMG_3456 IMG_3460

IMG_3459 IMG_3462
・菊池未聖さん(新入会員)のご紹介  
・金山宜史さんより  久しぶりに参加して
・高井哲彦さんより  ChatGPTとの戦いについて

・小林創さんより   ラグビー早慶戦(春季交流試合)のご案内
・小林久一さんより  最近の和菓子事情について
・仙場友朗さんより  アメリカの最新事情について

最後は、後藤正典さんのリードで「若き血」を斉唱し、閉会致しました

<出席者>(敬称略、新入会員、順不同)
小柄祐憲、荒井竜一、福山恵太郎、星野恭亮、森田雄二、三輪信敏、後藤正典、
小林創、小林久一、江口一生、新道いくみ、岡田拓也、片倉健、今井國雄
芳賀慶太郎、金山宜史、菊池未聖、野口毅、伊藤尭也、仙場友朗、高井哲彦
【あ】