5月例会のお知らせ

桜の便りも聞かれ始めましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、5月例会を下記の通りコロナ感染症対策を十分に講じた上で開催致します。
コロナ禍の中、諸般の事情もおありかと思いますので、ご参加可能な方に
お集まりいただければ幸いです。

1.日 時 令和4年5月12日(木) 18:30〜20:00(1時間半程度)
2.会 場 札幌グランドホテル (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
3.会 費 平成29年以前卒業の方     5,000円
         平成30年から令和4年卒業の方 4,000円
4.その他(厳守願います)
         ① 飲食以外はマスクの着用をお願いします
         ② 受付に手指の消毒用アルコールを用意します
         ③ 円卓4〜5名での着席を予定しています
         ④ お料理・飲み物は、ホテルからの指示をお守り下さい
         ⑤ 当日、体調が悪い場合は、参加をご遠慮下さい

尚、コロナ対策として事前に出席人数を確定した上で会場準備をする必要がありますので、
大変恐れ入りますが、出席される方は、月28日(木)までに下記の専用メールアドレスへ
お名前、ご卒業年、学部を
ご回答いただきご返信下さい
※専用メールアドレス reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp

又、出席の返事をされた方で、やむを得ず欠席される場合は、5月6日(金)までに
必ずご連絡下さい。連絡がなく当日欠席した場合は、会費を申し受けますのでご了承願います。
【あ】

1年半ぶりに4月例会を開催 29名の参加

令和2月11月から中止となっていた月例会について、幹事会にて慎重に協議した結果、
コロナ対策を十分に講じた上で今月から再開する運びとなった旨、今井会長よりご挨拶があり、
飲食時以外はマスクを着用するなど、開会前に全員で感染拡大防止に向けて、新しい例会の
スタイルを確認しました。若い会員も増えてフレッシュな雰囲気の中、久しぶりの例会は
大いに盛り上がりました。(司会進行はレギュラーの中田美知子さん)
IMG_1719 IMG_1720
・高橋龍夫さん(新入会員)のご紹介
・大友涼さん(新入会員)のご紹介
・渡邊光春さんより  近況報告
・塚本泰司さんより  近況報告
・二木一重さんより  札幌冬季五輪について
・小林久一さんより  新企画「母の日キャンペーン」について
・吉原忍さんより   KP会より参加して
・大滝隆太さんより  全KW戦2023について
・その他

最後は、小泉光さんのリードで「若き血」をマスクを着用して斉唱し、閉会致しました。

<出席者>(敬称略、新入会員、順不同)
今井國雄、小泉光、篠田江里子、中田美知子、河関憲明、川口保、小柄祐憲、二木一重
渡邊光春、桑澤孝通、本間欧彦、荒井竜一、高橋龍夫、小林久一、後藤正典、仙場友朗
渡邉太郎、津田俊平、伊藤尭也、塚本泰司、小林真、藤田健吾、松井勇樹、森下万太郎
大友涼、伊藤壮一郎、吉原忍、中田由香子、大滝隆太
【あ】

4月例会のお知らせ

雪解けも進み、春の日差しを感じる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、開催を中止しておりました月例会について、北海道を含め「まん延防止等重点措置」が
解除されたことを踏まえ、幹事会にて慎重に協議した結果、下記の通り、コロナ対策を十分に
講じた上で開催する運びとなりました。コロナ禍の中、諸般の事情もおありかと思いますので
ご参加可能な方にお集まりいただければ幸いです。

1.日 時 令和4年4月12日(火) 18:30〜20:00(1時間半程度)
2.会 場 札幌グランドホテル (会場名等は1階案内板にてご確認ください)
3.会 費 平成30年から令和4年卒業の方 4,000円
平成29年以前卒業の方 5,000円
4.その他(厳守願います)
① 飲食以外はマスクの着用をお願いします
② 受付に手指の消毒用アルコールを用意します
③ 円卓4〜5名での着席を予定しています
④ お料理・飲み物は、ホテルからの指示をお守り下さい
⑤ 当日、体調が悪い場合は、参加をご遠慮下さい

さて、今回はいつもの例会と違い、コロナ対策として事前に出席人数を確定した上で
会場準備をする必要がありますので、大変恐れ入りますが、出席される方は必ず
3月31日(金)までに下記の専用メールアドレスへ、お名前、ご卒業年、学部を
ご回答いただきご返信下さい
※専用メールアドレス reikai@sapporo-mitakai.sakura.ne.jp

【あ】

令和4年度 総会(書面)結果報告 

さて、先般ご案内の通り、令和4年度総会は、道内における新型コロナウィルスの感染拡大を
受け、書面での決議に代えさせて頂きましたが、各議案について、ご異議の連絡がありません
でしたので、下記の通り承認されましたことをご報告申し上げます。

第1号議案 令和3年度事業報告及び決算承認の件       【承認】
第2号議案 令和4年度事業計画(案)及び予算(案)承認の件 【承認】
第3号議案 役員改選の件                  【承認】

尚、4月以降の例会開催につきましては、今後の感染状況等を踏まえ
また改めてご案内させていただきます。
【あ】

3月例会中止のご案内

三田会 会員各位

札幌三田会  会長 今井國雄

 令和4年3月例会中止のご案内

本年3月11日に予定しておりました例会につきまして、新型コロナウィルス感染症の拡大は収まっておらず、北海道に対するまん延防止等重点措置も延長されたことを受け、当会も参加者の健康、安全を第一に考慮し、関係役員で協議した結果、誠に残念ではありますが、中止することと致しました。ご参加を楽しみにされていた皆様には、甚だ申し訳ございませんが、何卒ご了解いただければと存じます。

【あ】

札幌三田会総会中止のご案内

 令和4年1月14日

札幌三田会 会員各位

                                      札 幌 三 田 会           会長 今井 國雄

 

    令和4年度 札幌三田会 総会中止について

 

拝啓 厳寒の候 皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は当会の活動にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、令和4年2月10日に開催を予定しておりました札幌三田会総会は、新型コロナウィルスにおける新たな感染拡大が再び懸念されてきたことから、会員の皆様の健康と安全を最優先に考慮し、関係役員で協議した結果、誠に残念ですが、昨年に続き開催を中止させていただくことと致しました。

つきましては、総会にてご審議いただく予定の各議案については、後日、改めて書面での決議に代えさせていただきたく宜しくお願い申し上げます。

会員の皆様には、何かとご迷惑をおかけいたしますが、事情ご賢察のうえ、何卒ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

尚、本年3月以降の例会開催については、都度、開催の可否につきご案内させていただく予定です。

【貴】

令和3年12月忘年会及び令和4年1月例会中止のご案内

令和3年11月19日

三田会 会員各位

札幌三田会  会長 今井國雄

 令和3年12月忘年会中止及び令和4年1月例会中止のご案内

 本年9月30日、新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言及びまん 延防止等重点措置が解除されてから1ヶ月以上が経過し、新規感染 者数も落ち着いてきたことから、今後の例会の開催について検討を 続けて参りました。

その結果、やはり感染再拡大を防ぐための取組みが求められている 状況にあること、他の業界・業態における飲食を伴う会合が自粛さ れている現況を踏まえ、当会としましても、本年12月13日に予 定しておりました忘年会(クリスマス家族会)及び令和4年1月例 会につきましては、誠に残念ではありますが、中止することと致し ました。

尚、令和4年2月総会の開催につきましては、今後の感染状況を踏 まえ、また改めてご案内させていただきます。従前よりは状況が改 善傾向にあり、来年は例会開催を再開できる可能性は高まりつつあ ると思います。またその際には、多くの新入会員の方をお誘い合わ せいただきたく存じます。 ご参加を楽しみにされていた皆様には、甚だ申し訳ございませんが 何とぞご了解賜りますようお願い申し上げます。

【貴】

 

令和3年10月例会中止及び早慶懇親会中止のご案内

札幌三田会会員の皆様

本年10月12日に予定しておりました例会につきましては、新型コロナウィルスの感染状況も終息も未だ見えず、北海道に対する緊急事態宣言も9月末まで延長されたこと踏まえ、当会も参加者の健康、安全を第一に考慮し、関係役員で協議した結果、誠に残念ではありますが、中止することと致しました。

また11月12日に開催を予定しております早慶懇親会(慶應当番)につきましても、札幌稲門会のご了承をいただき、昨年に続き中止とすることに致しました。

ご参加を楽しみにされていた皆様には、甚だ申し訳ございませんが、何とぞご了解いただければと存じます。

【貴】

 

令和3年度9月例会中止のお知らせ

例年にない猛暑となっておりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。

さて、本年9月の例会につきまして新型コロナウィルスの感染状況は未だ収まることなく、8月2日、再度、札幌市に対して「まん延防止等重点措置」の適用が決定されたこと、また、感染状況から見ましても事実上の緊急事態宣言下にあることを踏まえ、当会も参加者の健康、安全を第一に考慮し、関係役員で協議した結果、誠に残念ではありますが、中止することと致しました。

ご参加を楽しみにされていた皆様には、甚だ申し訳ございませんが、何とぞご了解いただければと存じます。

 

【貴】

令和3年6月・7月例会中止のご案内

今年6月11日及び7月12日に予定しておりました例会につきましては、新型コロナウィルスの感染状況は未だ収まることなく、札幌市に対して「まん延防止等重点措置」の適用が決定されていること、また、事実上の緊急事態宣言下にあることを踏まえ、当会も参加者の健康、安全を第一に考慮し、関係役員で協議した結果、誠に残念ではありますが、中止することと致しました。

ご参加を楽しみにされていた皆様には、甚だ申し訳ございませんが、何とぞご了解いただければと存じます。

【貴】